広島市の生活保護

生活保護は、生活に困窮する世帯に対し
その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い
その最低生活を保障するとともに
その自立を助長することを目的とします。
(原文)


生活保護を受給した人が亡くなられた場合
葬儀社にその旨を伝えて頂くと
弊社であれば、故人の担当区役所にある
生活保護係に連絡を入れます。

その理由は
葬祭扶助が受けられるか否かの確認のためです。

広島の生活保護に関する弊社の関連ブログは
下記をクリックして頂きご覧になって下さい。



生活保護の葬祭扶助は
約21万円支給されるのですが
その内訳は故人の火葬を行うものに
必要な葬具の提供及び火葬料金と
病院への死亡診断書の料金などが
組み込まれています。

また、受給者の親族に対して

葬儀を行う上での意思確認などに

時間を要する場合もあり

火葬までの日数が掛かることもあるのが

生活保護受給者の方の葬儀では

よく起こります。


その為に、遺体保存に要する費用が
別途支給されます。

ここで注意が必要なのは
故人が自宅に現金や預貯金を残されている場合。


この場合、それらは現金化して役所に持参します。

その理由は、その現金(遺留金)などが生活保護費から
支給されているものであるため

葬祭扶助費に充当されることになるからです。

遺留金が100円であっても10万円であろうとも
そのお金は役所に持参します。

そこから足らずを税金から補填され葬儀社に支払うのが
葬祭扶助費ということになります。

最近はコロナ過により失業者など生活困窮者が

増えた影響か、生活保護の葬祭扶助も厳格化を

極めてきました。

行政窓口により、生活保護を受給されているから

必ず葬祭扶助が受けられるとは限りませんので

お心あたりのご親族は、事前に生活保護係に

もしもの時の支給の有無を確認することを

お勧めします。


安芸葬祭 公式サイト

安芸葬祭HP

安芸葬祭 公式YouTubeチャンネル

安芸葬祭公式YouTube

安芸葬祭 公式LINE

安芸葬祭公式LINE

株式会社安芸葬祭
家族葬専用会館 エキキタホール
広島市東区山根町32-25
電話:082-568-0115